更新日時 : 2025年07月18日 16:32

増担保規制銘柄

 増担保規制解除履歴
コード銘柄名07/18
終値
07/22の解除ライン
乖離+15%未満
クリア日数規制発動日該当基準規制内容
乖離信残
281Aインフォメティス(株)1,412円1,108.19円未満012025-07-182.信用取引売買比率基準「ロ」信用取引による新規の売付け及び買付けに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)とする。
4935(株)リベルタ2,816円2,489.88円未満022025-07-172.信用取引売買比率基準「ロ」信用取引による新規の売付け及び買付けに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)とする。
7138(株)TORICO1,458円990.98円未満022025-07-173.売買回転率基準「ロ」信用取引による新規の売付け及び買付けに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)とする。
3905データセクション(株)3,550円2,916.56円未満002025-07-152.信用取引売買比率基準「ロ」信用取引による新規の売付け及び買付けに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)とする。
7273(株)イクヨ850円802.64円未満042025-07-152.信用取引売買比率基準「ロ」信用取引による新規の売付け及び買付けに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)とする。
2334(株)イオレ3,275円2,860.25円未満05以上2025-07-112.信用取引売買比率基準「ロ」信用取引による新規の売付け及び買付けに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)とする。
2586(株)フルッタフルッタ326円305.70円未満05以上2025-07-112.信用取引売買比率基準「ロ」信用取引による新規の売付け及び買付けに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)とする。
9878(株)セキド1,261円1,356.32円未満15以上2025-06-302.信用取引売買比率基準「ロ」信用取引による新規の売付け及び買付けに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)とする。

増担保規制の解除基準乖離(25DMA乖離率)信残(信用残高比率)のクリア日数の両方が5以上となることが増担保規制が解除されるために必要な条件となります。条件を満たすとほとんどのケースで解除されますが、例外的に東証の判断で解除されない事もあります。

日々公表銘柄

 日々公表解除履歴
コード銘柄名07/18
終値
07/22の危険ライン
乖離+30%以上
危険ライン
超過カウント
07/22の解除ライン
乖離+15%未満
クリア日数公開開始日
乖離信残
9257YCPホールディングス(グローバ..620円811.05円以上0712.95円未満202025-07-16
4316(株)ビーマップ606円629.70円以上0553.54円未満05以上2025-07-09
373A(株)リップス4,090円-0-002025-07-08
3810サイバーステップ(株)320円431.63円以上0379.43円未満5以上02025-07-04
4598Delta-Fly Pharma(株)680円911.10円以上0800.90円未満5以上02025-07-03
3370(株)フジタコーポレーション348円528.28円以上0464.39円未満5以上02025-07-02
6993大黒屋ホールディングス(株)60円74.32円以上065.34円未満102025-07-01
6573アジャイルメディア・ネットワ..140円158.14円以上0139.01円未満002025-07-01
6772東京コスモス電機(株)9,190円12,158.57円以上010,688.01円未満5以上02025-06-24
7603(株)マックハウス469円584.18円以上0513.52円未満112025-06-19
6177AppBank(株)105円144.76円以上0127.25円未満5以上02025-06-18
3747(株)インタートレード520円628.55円以上0552.53円未満102025-06-18
338A(株)ZenmuTech10,070円16,630.13円以上014,618.74円未満5以上02025-06-16
5597ブルーイノベーション(株)1,726円2,448.88円以上02,152.69円未満5以上02025-06-11
6836ぷらっとホーム(株)1,604円2,041.99円以上01,795.01円未満5以上02025-06-02
254AAIフュージョンキャピタルグル..1,308円1,763.78円以上01,550.45円未満5以上02025-05-23
6095メドピア(株)758円989.54円以上0869.85円未満5以上02025-05-20
9425ReYuu Japan(株)657円829.42円以上0729.10円未満402025-04-04
4477BASE(株)393円523.95円以上0460.58円未満5以上02025-03-13
6898トミタ電機(株)2,971円3,928.19円以上03,453.09円未満5以上02024-12-12
264A(株)Schoo706円998.81円以上0878円未満5以上02024-10-25
2936ベースフード(株)491円611.71円以上0537.73円未満5以上02024-10-22
3750(株)ADR120S910円1,105.82円以上0972.08円未満5以上02024-09-20
8699HSホールディングス(株)1,089円1,425.56円以上01,253.14円未満5以上02024-04-17
5248(株)テクノロジーズ781円1,133.69円以上0996.57円未満5以上02024-04-05
7376BCC(株)1,777円2,369.29円以上02,082.73円未満5以上02023-06-02
3083スターシーズ(株)825円1,083.99円以上0952.88円未満5以上02023-02-07
8938グローム・ホールディングス(株)663円882.79円以上0776.02円未満5以上02023-01-17
175A(株)Will Smart1,246円1,216.13円以上-1,069.04円未満--2025-07-18
3803イメージ情報開発(株)879円724.60円以上-636.96円未満--2025-07-18
6312フロイント産業(株)1,105円1,047.19円以上-920.53円未満--2025-07-18

増担保適用基準 : 日々公表銘柄のうち乖離+30%以上の危険ライン超過カウントが3以上(連続3営業日以上)となると、増担保規制(信用取引に係る委託保証金率の引き上げ措置)の対象銘柄になる可能性があります。

日々公表の解除基準乖離(25DMA乖離率)信残(信用残高比率)のクリア日数の両方が5以上となると日々公表が解除される可能性が高くなります。