更新日時 : 2025年10月24日 16:35
増担保規制銘柄
増担保規制解除履歴| コード | 銘柄名 | 10/24 終値 | 10/27の解除ライン 乖離+15%未満 | クリア日数 | 規制発動日 | 該当基準 | 規制内容 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 乖離 | 信残 | |||||||
| 9353 | 櫻島埠頭(株) | 2,975円 | 2,569.68円未満 | - | - | 2025-10-27 | 2.信用取引売買比率基準「ロ」 | 信用取引による新規の売付け及び買付けに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)とする。 |
| 7711 | 助川電気工業(株) | 8,800円 | 7,803.12円未満 | 0 | 5以上 | 2025-10-17 | 2.信用取引売買比率基準「ロ」 | 信用取引による新規の売付け及び買付けに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)とする。 |
| 4446 | Link-Uグループ(株) | 904円 | 991.60円未満 | 3 | 5以上 | 2025-10-09 | 2.信用取引売買比率基準「ロ」 | 信用取引による新規の売付け及び買付けに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)とする。 |
| 3656 | KLab(株) | 268円 | 250.64円未満 | 0 | 0 | 2025-09-18 | 1.残高基準「ロ」 | 信用取引による新規の売付け及び買付けに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)とする。 |
✎ 増担保規制の解除基準 : 乖離(25DMA乖離率)と信残(信用残高比率)のクリア日数の両方が5以上となることが増担保規制が解除されるために必要な条件となります。条件を満たすとほとんどのケースで解除されますが、例外的に東証の判断で解除されない事もあります。
日々公表銘柄
日々公表解除履歴| コード | 銘柄名 | 10/24 終値 | 10/27の危険ライン 乖離+30%以上 | 危険ライン 超過カウント | 10/27の解除ライン 乖離+15%未満 | クリア日数 | 公開開始日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 乖離 | 信残 | |||||||
| 4418 | (株)JDSC | 1,706円 | 1,383.54円以上 | 1 | 1,216.20円未満 | 0 | 1 | 2025-10-23 |
| 2586 | (株)フルッタフルッタ | 235円 | 282.27円以上 | 0 | 248.13円未満 | 2 | 0 | 2025-10-22 |
| 2164 | (株)地域新聞社 | 648円 | 849.11円以上 | 0 | 746.42円未満 | 3 | 0 | 2025-10-21 |
| 325A | (株)TENTIAL | 4,120円 | 5,975.34円以上 | 0 | 5,252.63円未満 | 4 | 0 | 2025-10-20 |
| 4588 | オンコリスバイオファーマ(株) | 711円 | 922.29円以上 | 0 | 810.74円未満 | 5以上 | 0 | 2025-10-14 |
| 4265 | Institution for a Global Soc.. | 366円 | 510.18円以上 | 0 | 448.48円未満 | 5以上 | 0 | 2025-09-26 |
| 7378 | (株)アシロ | 1,360円 | 1,827.79円以上 | 0 | 1,606.72円未満 | 5以上 | 0 | 2025-09-25 |
| 7523 | アールビバン(株) | 1,832円 | 2,311.59円以上 | 0 | 2,032円未満 | 5以上 | 0 | 2025-09-04 |
| 4833 | (株)Def consulting | 108円 | 160.22円以上 | 0 | 140.84円未満 | 5以上 | 0 | 2025-09-03 |
| 3624 | アクセルマーク(株) | 110円 | 145.74円以上 | 0 | 128.12円未満 | 5以上 | 0 | 2025-08-26 |
| 4591 | (株)リボミック | 92円 | 123.86円以上 | 0 | 108.88円未満 | 5以上 | 1 | 2025-08-22 |
| 9338 | (株)INFORICH | 2,511円 | 3,254.83円以上 | 0 | 2,861.16円未満 | 5以上 | 0 | 2025-08-15 |
| 8746 | unbanked(株) | 452円 | 645.17円以上 | 0 | 567.14円未満 | 5以上 | 0 | 2025-07-30 |
| 2667 | (株)イメージ ワン | 211円 | 292.09円以上 | 0 | 256.76円未満 | 5以上 | 0 | 2025-07-25 |
| 9257 | YCPホールディングス(グローバ.. | 740円 | 967.59円以上 | 0 | 850.57円未満 | 5以上 | 0 | 2025-07-16 |
| 373A | (株)リップス | 1,935円 | 3,967.52円以上 | 0 | 3,487.66円未満 | 5以上 | 0 | 2025-07-08 |
| 3810 | サイバーステップ(株) | 372円 | 460.10円以上 | 0 | 404.45円未満 | 4 | 0 | 2025-07-04 |
| 4598 | Delta-Fly Pharma(株) | 462円 | 681.27円以上 | 0 | 598.87円未満 | 5以上 | 0 | 2025-07-03 |
| 6573 | アジャイルメディア・ネットワ.. | 100円 | 141.57円以上 | 0 | 124.45円未満 | 5以上 | 0 | 2025-07-01 |
| 2334 | (株)イオレ | 2,831円 | 5,366.97円以上 | 0 | 4,717.84円未満 | 5以上 | 0 | 2025-07-01 |
| 6772 | 東京コスモス電機(株) | 8,630円 | 11,573.84円以上 | 0 | 10,174円未満 | 5以上 | 0 | 2025-06-24 |
| 6177 | AppBank(株) | 211円 | 252.21円以上 | 0 | 221.71円未満 | 5以上 | 0 | 2025-06-18 |
| 3747 | (株)インタートレード | 786円 | 949.22円以上 | 0 | 834.41円未満 | 1 | 0 | 2025-06-18 |
| 338A | (株)ZenmuTech | 7,720円 | 8,984.81円以上 | 0 | 7,898.11円未満 | 1 | 0 | 2025-06-16 |
| 3905 | データセクション(株) | 1,816円 | 2,587.99円以上 | 0 | 2,274.97円未満 | 5以上 | 0 | 2025-06-03 |
| 254A | AIフュージョンキャピタルグル.. | 991円 | 1,330.94円以上 | 0 | 1,169.96円未満 | 5以上 | 4 | 2025-05-23 |
| 9425 | ReYuu Japan(株) | 624円 | 860.19円以上 | 0 | 756.16円未満 | 5以上 | 0 | 2025-04-04 |
| 4477 | BASE(株) | 316円 | 424.28円以上 | 0 | 372.97円未満 | 5以上 | 0 | 2025-03-13 |
| 6898 | トミタ電機(株) | 3,260円 | 4,029.51円以上 | 0 | 3,542.14円未満 | 5以上 | 0 | 2024-12-12 |
| 2936 | ベースフード(株) | 342円 | 553.02円以上 | 0 | 486.13円未満 | 5以上 | 0 | 2024-10-22 |
| 3750 | (株)ADR120S | 842円 | 1,142.08円以上 | 0 | 1,003.95円未満 | 5以上 | 0 | 2024-09-20 |
| 8699 | HSホールディングス(株) | 1,017円 | 1,315.47円以上 | 0 | 1,156.36円未満 | 5以上 | 0 | 2024-04-17 |
| 5248 | (株)テクノロジーズ | 629円 | 868.48円以上 | 0 | 763.44円未満 | 5以上 | 0 | 2024-04-05 |
| 7376 | BCC(株) | 2,100円 | 2,781.34円以上 | 0 | 2,444.94円未満 | 5以上 | 0 | 2023-06-02 |
| 3083 | スターシーズ(株) | 737円 | 1,041.92円以上 | 0 | 915.90円未満 | 5以上 | 0 | 2023-02-07 |
| 8938 | グローム・ホールディングス(株) | 593円 | 802.43円以上 | 0 | 705.38円未満 | 5以上 | 0 | 2023-01-17 |
✎ 増担保適用基準 : 日々公表銘柄のうち乖離+30%以上の危険ライン超過カウントが3以上(連続3営業日以上)となると、増担保規制(信用取引に係る委託保証金率の引き上げ措置)の対象銘柄になる可能性があります。
✎ 日々公表の解除基準 : 乖離(25DMA乖離率)と信残(信用残高比率)のクリア日数の両方が5以上となると日々公表が解除される可能性が高くなります。