8750 第一生命ホールディングス(株) 【東証PRM】の優待内容

優待ジャンルポイント割引
権利確定日3月末日
権利付き最終日03月26日(水)
終値(05/20)1,045.50円
単元株数100株
投資金額目安104,550円
(注)以下に記載の優待内容は、2025年3月末基準の実績です。なお、優待対象となる株数は当時の水準ではなく、2025年4月1日の株式分割を考慮した株数で表記しています。
①自社グループ独自のヘルスケアアプリ「QOLism(キュオリズム)」の利用を通じたポイント獲得
②会員制生活総合サービス「ベネフィット・ステーション」自社株主専用プランでのご利用を通じた各種割引の適用
400株以上①最大2,500円分に相当+②
800株以上①最大5,500円分に相当+②
✎ ①:アプリ内で歩数や体重記録等、健康増進活動の実績に応じたポイントを獲得し、電子マネーやギフト商品等に交換可。
✎ ②のご利用には、「QOLism」アプリの登録が必要(登録期限あり)。
株主優待(「QOLism」アプリ)の概要
当社グループのQOLeadが提供するヘルスケアアプリです。
日常的にご利用いただくことで、規則正しい生活リズムを身に付けていただきながら、歩数や体重の記録といった健康増進活動の実績に応じたポイントをアプリ内で獲得し、電子マネーやギフト商品等に交換することができます。
✎ 保有株式数は、毎年3月31日(基準日)時点の株主名簿に記録されている株式数といたします。
株主優待(ベネフィット・ステーション)の概要
当社グループのベネフィット・ワンが提供する会員制生活総合サービスです。
グルメ・レジャー・ショッピング・スポーツ・旅だけでなくeラーニング等の学習コンテンツ、育児・介護・健康・引っ越し等ライフイベントに関わるものまで、140万件と幅広いサービスを通常より割引価格で利用することができます。
また、「ベネポ貯まる」のマークがあるサービスを使うことで、会員専用ポイントのベネポを貯めることができます。貯めたベネポは、「ベネポ使える」のマークがあるサービスで、1ポイント=1円として利用料に充当したり、他社ポイントや電子マネー等と交換することができます。