5259 BBDイニシアティブ(株) 【東証GRT】の優待内容
デジタルギフト
PayPay マネーライト、 QUO カード Pay、Amazon ギフトカード、Visa e ギフト vanilla などから選択
【3月末】
【3月末】
500株以上 | 20,000円分 |
---|
【9月末】
500株以上 | 継続保有期間 1年未満:20,000円分 1年以上:30,000円分 2年以上:40,000円分 3年以上:50,000円分 |
---|
✎ 継続保有1年以上:自社設立時の株主名簿基準日である2023年3月31日を初回とし、株主名簿基準日(3月末日及び9月末日)の自社株主名簿に、同一株主番号で500株以上の保有を3回以上連続で記載又は記録されること。
✎ 継続保有2年以上:自社設立時の株主名簿基準日である2023年3月31日を初回とし、株主名簿基準日(3月末日及び9月末日)の自社株主名簿に、同一株主番号で500株以上の保有を5回以上連続で記載又は記録されること。
✎ 継続保有3年以上:自社設立時の株主名簿基準日である2023年3月31日を初回とし、株主名簿基準日(3月末日及び9月末日)の自社株主名簿に、同一株主番号で500株以上の保有を7回以上連続で記載又は記録されること。
✎ 優待の受取については、所定の手続き(期限あり)が必要。
✎ 継続保有2年以上:自社設立時の株主名簿基準日である2023年3月31日を初回とし、株主名簿基準日(3月末日及び9月末日)の自社株主名簿に、同一株主番号で500株以上の保有を5回以上連続で記載又は記録されること。
✎ 継続保有3年以上:自社設立時の株主名簿基準日である2023年3月31日を初回とし、株主名簿基準日(3月末日及び9月末日)の自社株主名簿に、同一株主番号で500株以上の保有を7回以上連続で記載又は記録されること。
✎ 優待の受取については、所定の手続き(期限あり)が必要。